わのわのゼロウェイスト暮らし雑記帳

シンプルでゼロ・ウェイストな「わ」の暮らしを目指し、おもにごみ減量のヒントを書き留める雑記帳です。

熱愛スキンケアグッズ

こんばんは。わのわです。このブログでは、

ゼロ・ウェイスト に向けた我が家の取り組みを紹介しています。

ごみの減量に取り組んでいる方の参考になれば幸いです。

 

秋になっていろいろ勝手がかわり、

肌やら喉やらにいろいろ変化を感じています。

歳をとるほどに季節の変化に

身体が敏感になっている気がします。

お肌のケアにもこの時期神経を使います。 

 

今日ご紹介するこれにも、

いよいよ第一線で活躍してもらえそうです。

これ、なんだと思いますか?

片手の手のひらにすぽっと握れるくらいの大きさです。

f:id:wanowanowa:20180929224736j:plain

 

 

 

ナイアードのリップバーム

これ、リップバームなんです。

 

f:id:wanowanowa:20180929224750j:plain

 

 

www.naiad.co.jp

  

Naiad(ナイアード) ビーワックスリップクリーム

Naiad(ナイアード) ビーワックスリップクリーム

 

 

環境関連のイベントの物販スペースで

一目惚れしてお買い上げしたものです。

あまりにも気に入ったので、

家に帰ってからもしげしげと

ためつすがめつ眺め、触り、嗅ぎました。

 

いったい、どんな会社が作っているんだろう?

製造販売元のナイアードさんのことを調べまして、

さらに惚れなおしてしまいました。

 

今日は、その、一目惚れポイントと、

惚れ直しポイントをご紹介しますね。

 

一目惚れポイントその①プラスチックフリー容器

なんといっても、木製のケースです。

このケースは原産国のネパールの

木材を使用しているそうです。

軽くオイル塗装してあるだけで、

握ると木の感触と暖かみを感じます。

 

それまでリップは、よくあるプラスチック製の

スティック状のものを使っていたので、

脱プラできずに残っていたグッズのひとつでした。

そんなワタクシにとっては、この木製のケースは

宝石のように輝く一品でした。

 

購入した時に入っていた

プラスチック袋のパッケージは

この際、ご愛敬ということにしておきます。

 

一目惚れポイントその②原料がシンプル

このリップバームのは、3原料だけで作られています。

みつろう、ひまわり油、シャクナゲ精油の3種類だけです。

 

以前、化粧水の紹介の時にもお話したように、

肌につけるものはシンプルが信条なので、

この、3原料のみ、というのがとても気に入りました。

 

惚れ直しポイントその①地元企業!

製造販売元のナイアードさんは多摩西部の福生の会社です。

地元と言っていいかどうか、

人によって判断が分かれるところですが、

私的には、北多摩から西多摩にかけては

私を育ててくれた町、地元です。

 

これも常々思っていることですが、

生きるためのお金は地域で稼ぎ、

生きるために必要なものを買うために地域で使う、

これが、健全な経済のためにも、

回り回ればゼロウェイストのためにも、

本当はいいんだと思っています。

 

私は都心に給料を稼ぎにいっているし、

お仕事のお客さんも地域ではないので、

まったくそれを実践できてはいないのですが、

生活のために必要なもろもろのものは、

できれば地域で調達したいと思っています。

 

ナイアードさんが地域の企業であるということは

私にとってはそれだけで

応援する理由のひとつになるわけです。

 

惚れ直しポイントその②企業理念

ナイアードさんは海外に生産拠点をもっています。

これは上記の、「地域の経済を回す」という私の理想と

相反してしまう部分もあります。

 

けれど、ナイアードさんは、

生産拠点にしている土地の、

伝統や文化のなかで生まれた「ものづくり」を

発掘・紹介し、それを尊重しながら

活かし、存続させることを目指しています。

ものづくりの本質に対する透徹したこだわりが、

ナイアードさんのウェブサイトには綴られています。

 

そんな、愛ある海外生産なら、

ぜひ、買って、使ってみてもいいかも。

長距離を運んでくる輸送エネルギーに目をつぶっても、

海外であっても、資源を大切にしながらの

持続可能なものづくりは、応援したいと思いました。

 

わのわのリップバーム運用

さて今年も、空気が乾燥してくる秋口、

このリップバームの活躍する季節がやってきました。

唇の保湿はもちろんのこと、

これ、要するにみつろうを植物油で緩めた

いわゆる「バーム」なので、肌にも使えます。

 

わのわの化粧水後のスキンケアは

夏場は椿油(ヘアケアにも使えるので便利)を

薄くのばしていますが、

冬場はこれだけだと乾燥することがあるので、

かさつきが気になる部分に重ねづけしたりもしています。

 

あと、このケース自体がとてもコンパクトなので、

荷物を減らしたい旅行や出張のときは、

夏場でも椿油でなくこちらを携帯して使っていました。

 

 

ゼロウェイスト的野望

さて、このナイアードさんの製品を買い続けて

応援したい気持ちもあるのですが、

この美しい木製のケースを

使い捨てにするなんてとてもできません。

 

このバームを使い切ったら、

次は自作バームをここにつめてみたいなぁ、

などと企んでいます。

バーム作りはまだやったことないのですが、

偉大な先輩がたがたくさんレシピを公開されているので、

一度はチャレンジしてみたいと思っています。

 

ごみ減量効果の試算

今日はやめてのおきます。

プラスチックとはいえ、

せいぜい年に1本しか消費しないップスティックを

このバームに変えたところで、

購入時のプラスチック袋のことなどもあって、

数字にできる減量効果は少なさそうだからです。

 

あまりにも数字にならない取組は

これまで紹介してこなかったのですが、

ナイアードさんみたいなものづくりをしている会社を

ぜひ紹介したくて、今日は記事にしてみました。

 

もちろん、ナイアードさんだけが

こういうものづくりの会社ではないです。

ただ、こういうものづくりをする会社を応援することも、

ゼロウェイスト的に、大切なことかな、と思います。

 

 もし興味をもっていただけた方がいたら嬉しいです。

リップバーム以外にも、丁寧なものづくりで

いろんな製品を作っています↓

www.naiad.co.jp