わのわのゼロウェイスト暮らし雑記帳

シンプルでゼロ・ウェイストな「わ」の暮らしを目指し、おもにごみ減量のヒントを書き留める雑記帳です。

魅惑の一升瓶

こんにちは。わのわです。

このブログでは、ゼロ・ウェイストな暮らしを目指した

我が家の取組を紹介します。どなたかのヒントになれば幸いです。

 

いつか金継ぎにチャレンジしようと思って、

初心者用の金継ぎキットと、

割れた食器をストックしてあるのですが、

なかなかチャレンジする時間と心の余裕がもてず、

もう長~いことほったらかしです。

先日も旦那さまがひとつ小皿を割ってしまい、

いよいよ割れた食器の山の存在感が増してきました。まずい・・・。

 

さて、今日は調味料の話です。基本の調味料のうち、

酢、醤油、みりんは一升瓶で買っています。

 

f:id:wanowanowa:20180716125816j:plain

左から、酢、醤油、みりん

 

 

 

続きを読む

芯のないトイレットペーパー

こんにちは。わのわです。 

都心で電車を利用していると上下方向の移動が多いです。

今ではほとんどの経路にエスカレーターがあって、

併設する階段を利用する人がほとんどいなかったりします。

現代人はほとんどの人が運動不足と言われているのに、

なぜこんなにも、完璧なほどに

階段を使う人がいないのか、不思議に思うことがあります。

かくいう私も、ちょっと疲れているとき、寝不足のとき、

エスカレーターには不気味なほど抗いがたい引力を感じます。

いっそなければないで階段を上るのに、と変な逆恨みすらしたくなります。

もちろん、本当に必要としている人のためにはあった方がいいのですけど、

なんとなく、文明に飼い慣らされているような気がして、健康なうちは

エスカレーターという存在にはできるだけ近づかないようにしています。

 

さて、このブログでは、ゼロ・ウェイストな暮らしを目指した

我が家の取組を紹介します。どなたかのヒントになれば幸いです。

 今日もささやかな、芯のないトイレットペーパーのお話です。

 

IMG_2205

 

 

 

続きを読む

ボタンでプチリフォーム

おはようございます。

このブログでは、ゼロ・ウェイストな暮らしを目指した

我が家の取組を紹介します。どなたかのヒントになれば幸いです。

 

今朝は目が覚めたら結構身体が冷えていました。

そろそろ綿毛布一枚では寒いのかもしれません。

涼しくなりましたね。あんなにひどい酷暑も、

行ってしまうとなるとなんだか寂しいのだから不思議なものです。 

 

さて、今日は、ボタンがなくなった服を復活させたお話です。

 

f:id:wanowanowa:20180716125802j:plain

両肩に2つづつの飾りボタンのあるカットソーの左肩部分

 

 

 

続きを読む

バイブルを買ってみたら

こんにちは。わのわです。

我が家の旦那さまの名言に「犬だと思えばいい」というのがあります。

配慮に欠ける人にイラッとすることありませんか?

私は結構ありました。ひとつひとつは小さくても、

一日蓄積すると結構な消耗です。他人に期待しすぎなんですよね。

犬が相手ならそんな期待はしません。相手には失礼ですが、

心密かに「犬だからしょうがないな~」と思うと、

スルーもできるし、必要なら改善も求められるようになり、

驚くほど気持ちが、大袈裟に言うと生きるのが楽になりました。

もし同じような悩みの方があったら、ぜひ試してみてください。

以上、余談でした。

 

さてこのブログでは、ゼロ・ウェイストな暮らしを目指した

我が家の取組を紹介しています。暮らしのヒントになれば嬉しいです。

 今日はちょっと閑話休題。このブログのバイブルとも羅針盤ともいえる

ベア・ジョンソンの「ゼロ・ウェイスト・ホーム」を買ったときのことです。

 

f:id:wanowanowa:20180717222758j:plain

バーと帯が、、、!

 

 

続きを読む

リフューズスキルはマイ箸から

おはようございます。

このブログでは、ゼロ・ウェイストな暮らしを目指した

我が家の取組を紹介します。どなたかのヒントになれば幸いです。

 

お盆休みですね。今朝は通勤電車も人が少なく快適でした。

 気候はひと頃より少し気温が下がりましたが、

どんよりむしむし湿度が高い感じです。

ゲリラ豪雨もありますが、そうはいっても、

こちらの方がまだニッポンの夏らしい感じがして、少しホッとしています。

 

さて、今日もありきたりな内容ではありますが、

外食で使う、マイ箸のお話です。

旦那さまと二人分で二膳持っています。

  

IMG_20180328_234433

 

 

 

 

続きを読む