わのわのゼロウェイスト暮らし雑記帳

シンプルでゼロ・ウェイストな「わ」の暮らしを目指し、おもにごみ減量のヒントを書き留める雑記帳です。

給茶スポットを体験

おはようございます。わのわです。

このブログではおもに、ゼロ・ウェイストに向けた

我が家の取組を紹介しています。 

ごみを減量したいどなたかのヒントになれば幸いです。

 

 一昨日は都内各地で雹が降ったそうですね。

私は外出していたのですが、

我が家近辺にも降ったらしく、

連休中に植えたばかりのキュウリの苗が

ぼろぼろになっていました。

 

f:id:wanowanowa:20190505235014j:plain

ぼろぼろになったキュウリの苗

 

以前読んだ小説で、

農村でのお祭りの最中に雹が降り

楽しいお祭りが一転、

主催者が悪魔の使いように罵られ

阻害される、という場面がありました。

それくらい、雹というのは農業には

禍々しい被害を及ぼす気象災害なのですね。

地元の農業に大きな被害が

出ていないといいのですが。

 

 

 

 

続きを読む

パッケージフリーでコーヒーを購入

こんにちは。わのわです。

このブログではおもに、ゼロ・ウェイストに向けた

我が家の取組を紹介しています。 

ごみを減量したいどなたかのヒントになれば幸いです。

 

大型連休、すっかりブログをさぼって

楽しんでしまいました。

人混みや渋滞が苦手な私もこの連休は

遠出などはせず、断捨離、遺品整理、

大掃除、庭の畑の更新、衣替えなど

家のことをいろいろやっていました。

長く懸案だったこともいろいろ片付けて

すっきりしているところです。

そのあたりのこともぼちぼち

報告できたらな、と思います。

こんな感じでマイペースなブログですが

またお付き合いいただければ幸いです。

 

f:id:wanowanowa:20190504191712j:plain

 

さて、今日は休暇中には機会が多い

お家で飲むコーヒーのお話です。

 

 

 

続きを読む

漬け物石は石でしょ!

こんばんは。わのわです。

このブログではおもに、ゼロ・ウェイストに向けた

我が家の取組を紹介しています。 

ごみを減量したいどなたかのヒントになれば幸いです。

 

連休が近づいてきましたね。

我が家では連休といえば味噌の仕込みです。  

f:id:wanowanowa:20190422224436j:plain

 

本当は冬に仕込むのが美味しいです。

しかし、毎年冬は仕事柄あまり余裕がなく、

味噌を仕込まねば~と思っているうちに

だいたい連休に突入してしまいます。

今年もそんな感じで、

連休に仕込みたいと思います。 

写真は秋にできあがった味噌です。

いまはこれをせっせと消費しています。

 

さて今日は、味噌作りにも

欠かせない漬物石のお話です。

 

 

 

続きを読む

「廃棄」と向き合う企業へ小さな「yes」を

おはようございます。わのわです。

このブログではおもに、ゼロ・ウェイストに向けた

我が家の取組を紹介しています。 

ごみを減量したいどなたかのヒントになれば幸いです。

 

我が家の庭のたんぽぽが咲きました。

これは西洋からの帰化種ではなくて、

在来のカントウタンポポです。

f:id:wanowanowa:20190418214632j:plain

 

帰化種のタンポポはもともと

野菜として輸入されたそうですが、

在来のたんぽぽも普通に美味しいです。

花の頃までのこのみずみずしい葉っぱは

独特の苦みがあって、

この時期我が家のサラダなどの

有力な食材のひとつです。

 

さて、今日は、たくさんため込んでしまった

履き古しの靴を処分してきたお話です。

 

 

 

続きを読む

ATMを選ぶ

こんばんは。わのわです。

このブログではおもに、ゼロ・ウェイストに向けた

我が家の取組を紹介しています。 

ごみを減量したいどなたかのヒントになれば幸いです。

 

我が町でも、週末に選挙があります。

出かける予定なので、

今日は早めに仕事を切り上げて、

期日前投票をしてきました。

最近は選挙のたびに投票率

下がっているのが気がかりです。

投票したい人がいない、

誰に投票しても同じ、わかります。

でも、未来を生きる若い層の投票率が上がれば、

政治も結果的に未来を

考えざるをえなくなります。

未来の話をさせるために、

若い人こそ投票に行ってほしいです。

 

f:id:wanowanowa:20190416221527j:plain

 

関係ないですが、写真は

我が家のフェンスにからんだ

あけびの花です。 

派手さはないけど繊細で美しくて、好きです。

 

 

 

続きを読む