わのわのゼロウェイスト暮らし雑記帳

シンプルでゼロ・ウェイストな「わ」の暮らしを目指し、おもにごみ減量のヒントを書き留める雑記帳です。

太陽エネルギーで料理する

おはようございます。わのわです。

このブログではおもに、ゼロ・ウェイストに向けた

我が家の取組を紹介しています。 

ごみを減量したいどなたかのヒントになれば幸いです。

 

昨夜は珍しく旦那さまが

出張で不在でした。

旦那さまの聴かない音楽をかけ、

旦那さまが夕飯には決してチョイスしない

オムライスに舌鼓をうち、

ごろごろしながら本を読みました。

今朝は旦那さまが食べない

シリアルを楽しみました。

 

f:id:wanowanowa:20190527215403j:plain

 

あら?家では充分自然体で

生きているつもりだったけど、

意外と気を遣っているのかしら?

ふと思ってしまいました(^_^;

たっぷりひとりの時間を堪能したので、

あとは旦那さまの早いお帰りを

楽しみに待ちたいと思います。

 

さて今日は、先日ツイッター

比較的反響の大きかった

ソーラークッカーのお話です。

 

  

 

ソーラークッカーとは

太陽の光のエネルギーを

熱に変換して調理に使う道具です。

 

原理としては

1)太陽の光を集める装置

 (アルミ箔、銀マット等)

2)光を熱に変換するしくみ

 (黒い鍋やシート等) 

3)熱を逃がさないしくみ

 (断熱材等、なくても可?)

の3つが揃えばよいので、

手作りで自作される方も多いようです。

 

すごいと思いませんか?

ガスも電気も使わずに

加熱調理ができるんです。

 

お湯を沸かしたり、

ゆで卵をつくったり

蒸し野菜をつくったり

という例が多いですが

カレーや炊飯など

原理的にはなんでもできるようです。

 

個人的脱・原発活動

福島の事故以来、かなり切実に

原発はやめたいと思っています。

 

wanowanowa.hatenablog.com

 

あんな事故が防げなかったのに

まだ原発を推進・再稼働させようという動きには

静かな憤りすら感じています。

 

ただ電気をふんだんに使った

便利な生活を享受しながら

原発反対!と声高に言うのも

なにかおかしい気がするので、

少しでも電力会社から供給される

電気エネルギーから

自由になりたいと思ってきました。

 

そんな大仰な話の流れからもってくるには

あまりにもささやかなのですが、

太陽エネルギーで調理する

ソーラークッカーは

原子力がなければ経済はたちゆかないと

 思い込まされているだけじゃない?」と

ささやかながら問いかけてくれます。

 

我が家のソーラークッカー

そこで登場するのがこちら。

f:id:wanowanowa:20190524130037j:plain

 

gosun stove というメーカーの既製品です。

作ってみようか、どれを買おうか、

例によっていろいろ思い悩んでいたところ、

旦那さまが「これにしよう」

と探してきてくれたものです。

 

ガラスの真空管に凹状の反射板で

光を集めるしくみになっています。

 

 ↑これ・・・です。たぶん。

実はこの製品、類似品が

たくさんあるらしいので

もし購入を検討される場合は

充分ご注意ください。

 

この製品のとてもいいところは

真空管(二重構造のガラスの間が真空)で

保温性能がとても高いということです。

太陽光は真空管の内側の黒塗り部分で

熱エネルギーになりますが

その熱は逃げられません。

よって、調理時間は短めですし、

花曇りでも風が強くても調理ができます。

 

こんな風に使ってます

写真のように、サーベルみたいな

筒型のトレイに食材をならべて調理します。

 

f:id:wanowanowa:20190524125954j:plain

 

 

我が家でよくやっているのは

新じゃがを並べて蒸し焼きにするものです。

これをただ塩でいただくというのが

旦那さまの大好物なので助かります。

洗って、並べて、

外に置いておくだけですからね!

天気のいい日はほくほくになるまで

1時間かからないです。

 

費用対効果を考えちゃう?!

さて、そんな感じで

我が家の日常を彩ってくれている

ソーラークッカーGoSunのお値段ですが、

なんと30,000円以上します!

 

当初お湯も沸かせる、

ありとあらゆる料理ができるという

触れ込みだったので、

毎日フル活用するイメージでいました。

 

が、取説には「湯を沸かすな」

と書いてありました。

お湯が沸かせるというのは

海賊版のサイトの情報だったようです。

まあ、災害時とか緊急事態には

試してみてもいいかなと思いますが、

一応いまのところお湯は試していません。

 

あらゆる料理ができると謳ってますが、

口径5.5cm、長さ60cm以上の

細い筒状のガラス容器ですよ。

部品を外すのも手間なので、

油ものとか入れる気になりません。

結果、野菜を蒸し焼きにするくらいしか

用途がありません(^_^;

 

そんな感じで、GoSunは、

高いオモチャという感じです。

 

ただ、我が家に人が集まったときや、

アウトドアでのおもてなしには

ちょっと目先の変わったものですし、

実際美味しくできあがるので

なじみの友人にも喜んでもらえます。

 

太陽光エネルギーってすごいね!と

皆で共感するツールとしては

そこそこ機能していると思います(^_^;

 

もっと活用したい方には

この製品は一長一短だったのですが、

同じ真空管を使ったソーラークッカーとしては

サトウチカさんがおすすめしている

↓こちらの「エコ作」くんが気になっています。

 

amaterasu.life

 

我が家のより短く構造もシンプルで

比較的洗いやすそうですし、

お値段もずっとお手頃。

そしてこれをフル活用した

たくさんのレシピも紹介されています。

 

私自身が試したわけではないので

「おすすめ」というわけにも

いかないのですが、

こちらの方が日常的に使うには

よいかもしれないと思っている製品として

ご紹介してみました。

 

今日はこの辺で。

最後まで読んで頂き、ありがとうございました。