わのわのゼロウェイスト暮らし雑記帳

シンプルでゼロ・ウェイストな「わ」の暮らしを目指し、おもにごみ減量のヒントを書き留める雑記帳です。

スイーツ代わりにフルーツを

こんにちは。わのわです。

このブログでは、ゼロ・ウェイストな暮らしを目指した

我が家の取組を紹介します。どなたかのヒントになれば幸いです。

 

庭の柿の木が、今年は鈴なりに実をつけてます。

植栽のとき、植木屋さんが甘い「富有柿」を植えてくれました。

その時はありがたく感じましたが、3年たったいま、

ご近所の丈夫そうな渋柿の木と、どうも様子が違います。

横に長く伸びた細い枝にぐんにゃりと多数実をつけてます。

そういえばワタクシ、学生時代に「一般農家の教養」程度の

「果樹園芸学」は学びました。栽培用の果樹って、

収穫などの作業がしやすいように、背が高くなりにくいんでした。

そしておそらく、補強のしようがある樹形の丈夫さよりも

実を大きくたくさんつける方にエネルギーを回す性質もある。

我が家は風道なので、荒天のたびに木が暴れ、大変心配です。

どうせほとんどは干すことになるので、渋柿でよかったかもなぁ、

などと思いつつハラハラワクワク、実りを待っています。

  

そんな果物の実りの季節はもうすぐそこですね。

今日は、スイーツの代わりにフルーツはいかが?というお話です。

 

f:id:wanowanowa:20180716125806j:plain

フルーツのある生活

 

 

ゼロウェイストの強い味方、果物

スーパーでは、野菜も含めて多くのものが

パッケージされているなかで、

比較的パッケージフリーの確率が高いのが果物です。

 

↓過去にはパンツ無しで売られている桃も紹介しましたけど(笑 

wanowanowa.hatenablog.com

 

果物は高いか

とはいえ、果物が以前より高くなった気がしていて、

特売みたいな価格じゃないと買わなくなっていました。

気がつけば、なんとなく、「贅沢品」扱いでした。

 

でもある時思ったんです。スイーツ買うより安いよね、と。

ちょっとしたシュークリームはコンビニでも150円くらいします。

りんご1個は同じくらいの金額だとちょい高いなぁ、

と思っていました。可笑しいですね。

しかも、シュークリームは1回で1人1個食べちゃいますけど、

我が家ではりんごは1個で2人楽しむと考えるとむしろお得です。

 

で、スイーツ買ったら必ず付いてくる何がしかのパッケージが、

果物だとフリーなものも選べるではないですか。

  

果物をスイーツと同じ土俵に乗せる暴挙

いやいや、シュークリームとりんごじゃ全然違うでしょ!

という方もあるかもしれません。いや、私自身そう思っていました。

少なくとも、買うときのワクワク感は断然シュークリームが上です。

 

が、しかしですね、私の場合。あくまでも私個人の場合の話ですが、

食べるときの満足感って、正直あまり変わらないなあ、

ということに、気づいてしまったんです。

 

シュークリームとかケーキのようなスイーツは、

最初の一口が最高に美味しいのだけど、

食べていくうちにだんだん胸がいっぱいというか、

甘さにやられるような感じがあります。

食べ終わる頃にはもういらないような気がしているのに、

なぜか途中でやめられない感じもあり、

なんだか落ち着かない気分になるのです。

 

砂糖にあると言われている依存・中毒性のせいなんでしょうか。

あるいは、スイーツは身体に悪いという思い込みかもしれません。

 

いっぽう、フルーツには、

スイーツほどの押し寄せるような幸福感はないのですが、

食べている間中、最後までシンプルに美味しくて幸せです。

やめたい時にやめられる自由も感じます。

 

結局、フルーツもスイーツに負けないくらい、

私を幸せにしてくれているのかも。というのが私の結論です。

 

先入観を手放してもう一度向き合おう

上記はあくまで私個人の感想と結論でしかないですが、

ぜひお伝えしたいのは、

先入観を意識的に手放して、改めて何かと向き合ってみると、

思ってもみない結論に行き着くこともある、ということでしょうか。

 

わのわのフルーツ生活

そんなわけで、最近では、

スイーツ買うくらいなら果物にしよう、と思っています。

 

お気に入りはほぼパッケージフリーで買えるりんごや梨。

同じくキウイやバナナ、オレンジ、グレープフルーツも

パッケージフリーが多いですが、選択肢があれば、

フードマイレージ的に産地の近い国産を優先しています。

 

ぶどうやいちご、メロンなどの高級フルーツは

どうしてもなにがしかのパッケージが付いてきてしまうのですが、

それでもスイーツよりは少ないのではないかと思います。

 

なるべく食べたい時にすぐ食べられるように、

洗ったり切ったりむいたりして、ひょいと口に運べる状態にして、

ほうろうのコンテナにいれて冷蔵しています。

お食後や休日のおやつにいただきます。

 

ごみ減量効果の試算:年間0.1kg

例えばシュークリームなどのプラスチック袋は一個あたり2g、

そんな感じのスイーツに週1〜2回は手を伸ばしていましたが、

少なくとも週1回分くらいは減らせる気がします。

 

2g/個 × 1個/週 ×52週/年 = 104g/年

 

スイーツを買わずにパッケージフリーのフルーツにすることで、

年間104g程度のプラスチックごみ減量になる試算です。

 

減量できるごみはわずかですが、

考えてみればスイーツも加工食品。

健康のことも考えるとこちらの方がいい気がしています。